MINT's Worldのtripod.com上での主な更新履歴
09月16日
08月16日
08月11日
08月10日
07月30日
07月28日
07月21日
- 一部配色変更。
- OCPLの有効期限を2006年12月31日までに延長。
07月18日
07月05日
06月30日
- 愛車ゼルビス紹介整備ポイントメモ等に写真追加。
- ゲームいろいろコーナ、beatmania DXエフェクター講座書き直し。
06月21日
06月20日
- 愛車ゼルビス紹介整備ポイントメモ等に写真追加。
- 同ページ、愛車ゼルビスと過ごす日々に
「エンジン激不調」と「特大ミスファイアの遺恨」を新規掲載。
06月19日
- その他のコラムに
「GSR400」と「DR-Z125」を新規掲載。
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、大阪日本橋カレー紀行に
「喫茶 竹」の項目を追加。
06月17日
- パーツ、ツーリングアイテム等の話に
「レインマジックSivシールド」を新規掲載。
06月12日
06月05日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、明石・播磨地区のラーメン店に
「ずんどう屋」の項目を追加。
- 同コーナー、その他の地域のラーメン屋ページを新規構築。
岡山「龍や」の項目を掲載。
05月29日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、大阪日本橋カレー紀行に
「サンブリッジ」の項目を追加。
05月27日
- ismusicサーバトラブルにより一時的に最低限のファイルを移動。
- コミックマーケット70当選に伴う更新。
05月19日
- パーツ、ツーリングアイテム等の話の
「Lasertec」を見切り発車。
05月17日
- その他のコラムに
「GSR600」「GSX1300R 隼」「DR-Z400SM」を新規掲載。
- 呑んだ日本酒の記録に
「日置桜」を新規掲載。
05月15日
- Operaで配色がおかしくなってしまうCSSのバグを修正。
- その他のコラムの「SV400S」を更新。
05月11日
- さすらいのゼルダーのコーナー、九州・沖縄のキャンプ場話に追加。
「矢筈キャンプ場」「宇宙ヶ丘公園」
04月21日
04月19日
- 阪神地区のラーメン店に
「にしのみやらーめん」を新規掲載。
04月12日
- 北海道特集のグルメ情報各所更新。
- 東神戸地区のラーメン店に
「漁師屋らーめん」を新規掲載。
- 同コーナー、明石地区のラーメン店の「天鳳」の項目を更新。
04月10日
03月22日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、構成変更。
- 全国のB級グルメセクションに
尾道ラーメン巡りを新規掲載。
03月18日
- パーツ、ツーリングアイテム等の話に新規掲載。
「SUPER ZOIL CHAIN LUBE」「CHAIN LUBE ROAD(MOTUL)」
03月15日
- 明石地区のラーメン店に
「天鳳」「江洋軒」「赤鬼」を新規掲載。
03月12日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、大阪日本橋カレー紀行に
「くろもんカリー」の項目を追加。
- 同ページ、「すぐき」の項目を追加。
- その他のコラムに
「ZZR1400」を新規掲載。
03月09日
03月07日
03月02日
02月23日
- その他のコラムに
「HONDA CB750F」「HONDA CB1300SF」を新規掲載。
02月21日
- その他のコラムに
「HONDA AX-1」を新規掲載。
- 阪神地区のラーメン店に
「ちゃあしゅうや亀王」を新規掲載。
01月26日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、、メインマシンのベンチマークテスト結果の誤りを修正。
- 東神戸地区のラーメン店の
「神戸ラーメン第一旭」の項目を修正。
01月22日
01月19日
- 呑んだ日本酒の記録に
「開華」「飛良泉」を新規掲載。
01月17日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、メインマシンのベンチマークテスト再計測。
- 同コーナー、新2ndマシンのベンチマークテスト結果公開開始。
01月08日
- OCPLの有効期限を2006年6月30日までに延長。
12月28日
- 関西のラーメン店に
「拉麺津津」「もっこす」「九州らーめん亀王」を新規掲載。
12月26日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、音楽機材に「DIF-AT24」の項目を追加。
12月23日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、構成変更。
- 同コーナー、メインに「老祥記と老祥紀」、
東神戸地区のラーメン店に「福龍門」を新規掲載。
12月16日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、「さざえカレー」話を追加。
12月15日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、新規情報記載。
「千とせ」「イカ下足天弁当」「究極のカレーパン」「きくいも漬」「越知物産」
12月14日
11月17日
11月18日
- 全日本アーちゃん協会オフィシャルサイト、ラクガキイラスト1枚新規掲載。
11月10日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、周辺機器の項目を更新。
11月07日
- 管理者への100の質問コーナー、現状に合う様修正。
10月26日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、5thマシンの構成を修正。
10月22日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、5thマシンの構成を掲載。
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、大阪日本橋カレー紀行に新規店舗追加。
10月06日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、大阪日本橋カレー紀行に新規店舗追加。
09月12日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、たきたて弁当江坂店閉店情報記載。
- 同コーナー、大阪日本橋カレー紀行を立ち上げ。
08月30日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、たきたて弁当江坂店の情報を掲載。
08月26日
- さすらいのゼルダーのコーナー、九州・沖縄のキャンプ場話を追加。
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、日本酒コーナー更新。
08月18日
- サイトの利用ガイドライン関係を見直し。
- 作品保管室の構成を変更。
- 同コーナー、自主制作品紹介に「ヽノ十」の情報を掲載。
08月10日
- アレンジ曲「狂気の瞳 -痛み-」の草案を公開。管理者の捨て台詞コーナー内。
08月08日
- webpostの掲示板・ゲストブックが事実上利用出来なくなった為、
geocitiesの物に変更。
08月07日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、日本酒コーナー更新。
07月21日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、浜名湖SAの情報を更新。
07月06日
- 作品保管室、OAGANIC Records関係の試聴ファイルをフルバージョンに差し替え。
- オリジナルの楽曲ファイルにOCPL付与。
06月22日
- さすらいのゼルダーのコーナー、愛車ゼルビスと過ごす日々更新。
- 同コーナー、パーツ、ツーリングアイテム等の話更新。
05月23日
- さすらいのゼルダーのコーナー、パーツ、ツーリングアイテム等の話更新。
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、日本酒コーナー更新。
05月19日
- さすらいのゼルダーのコーナー、パーツ、ツーリングアイテムなどの話大幅校正。
05月17日
- さすらいのゼルダーのコーナー、ゼルビス紹介校正。
- 同コーナー、パーツ、ツーリングアイテム等の話更新。
05月13日
- さすらいのゼルダーのコーナー、ゼルビス紹介の整備ポイントメモ更新。
04月25日
- さすらいのゼルダーのコーナー、ゼルビス紹介に整備ポイントメモ追加。
04月23日
- それゆけB級グルメ攻略のコーナー、日本酒コーナー新設。
04月14日
04月13日
03月22日
03月15日
- 東方シリーズ特設コーナー、もえだんの傾向と対策コーナー始動。
03月11日
- 管理者への100の質問コーナー、現状に合う様修正。
02月26日
01月22日
01月09日
- 修正多数。
- 作品保管室、構成変更。
- 同コーナー、一部のデータ削除。
- 東方シリーズ特設コーナー、構成変更。
- 同コーナー、東方妖々夢リプレイデータ公開終了。
- 同コーナー、「東方らぢぉCD」の記述と提供曲試聴追加。
01月03日
- 修正多数。
- さすらいのゼルダーのコーナー、ディレクトリ名変更。
- 謎の診断コーナーの設置方法変更。
12月29日
12月21日
12月05日
11月20日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、ページ構成がおかしかったのを修正。
10月15日
- yahooとgeocitiesの合併に伴う各種修正。
- HTMLタグ大規模修正作業開始。
08月29日
08月26日
- 管理者ハンドル変更のお知らせ。
- トップページ全体修正。
07月12日
05月25日
05月16日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、視界の写真追加。
04月10日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、項目ごとにジャンプする方式に変更。
03月16日
03月12日
03月09日
02月23日
02月15日
02月14日
- 管理者の視界にある物達のコーナー、メインマシンの項目更新。
- 東方シリーズ特設コーナー、新規イラスト掲載。
01月22日
01月02日
12月31日
12月30日
12月20日
12月11日
11月29日
11月20日
11月12日
11月06日
- 東方シリーズ特設コーナー、イラストコーナー始動等。
09月06日
- 東方シリーズ特設コーナー、東方妖々夢Easyモード攻略スクリーンショット全掲載。
08月31日
06月20日
- 東方妖々夢攻略コーナーを、東方シリーズ特設コーナーとして再構成。
03月17日
03月05日
02月02日
- 文字コード(ISO-2022-JP)通知タグの埋め込み。
- HTMLバグ修正等。
01月22日
01月12日
- 音楽のある生活コーナー、CD紹介に「ぼくらのうた」追加。
01月05日
- 管理者への100の質問コーナー、現状に合う様修正。
01月04日
12月30日
- アクセス解析変更。
- 作品保管室に新規MP3掲載。
「無感」「感化(視聴版)」「「柱」(視聴版)」「火坑(視聴版)」
12月24日
- 作品保管室に新規MP3掲載。
「tut (Yellow monkeys have carnal knowledge of /@ ^H#ヶ mix)」
10月27日
10月21日
10月18日
- 作品保管室、SCOファイルコーナーに新作アップロード。
09月07日
07月14日
- さすらいのゼルダーのコーナー、北海道特集コーナー始動。
06月16日
05月30日
03月22日
02月23日
- さすらいのゼルダーのコーナー、ゼルビス紹介に写真追加。
01月22日
12月19日
11月17日
- 作品保管室に新規のMIDIとMP3掲載。
「SUMMER CARNIVAL'92「烈火」TIME ATTACK BGM」
10月16日
- サイト構造大幅変更。
- トップページの構成変更。
- サイトガイド新設。
- 先方の不具合によりwebjumpのミラーサイト休止。
- 全日本アーちゃん協会オフィシャルサイト、イラスト1枚新規掲載。
10月06日
- 愛車Xelvisと過ごす日々のコーナーを、さすらいのゼルダーのコーナーとして再構築。
- クラブミュージック講座のコーナーの構成変更。
06月27日
06月21日
- 謎の診断コーナー、あなたのドラえもん認識レベル診断新設。
05月26日
05月18日
- メインサイトをtripodに移転。
- 作品保管室にもCD紹介追加。
04月25日
- 役割を終えたとの判断で、surgeon来日レポート削除。
02月19日
01月29日
- GIF形式ファイルを全てJPEG形式ファイルに置き換え。
- 全日本アーちゃん協会オフィシャルサイト、イラスト1枚新規掲載。
- 同コーナー、入会案内第25版に入れ替え。
01月22日
11月24日
- ファイル構成若干変更。
- 全日本アーちゃん協会オフィシャルサイト、入会案内第24版に入れ替え。
11月20日
10月30日
- メインメニュー構成変更。
- サイト内のリンク先修正。
10月13日
10月05日
09月04日
- webjumpのミラーサイト再開。
- 管理者の捨て台詞コーナースタート。
本日のトップニュースコーナーをここに統合。
08月07日
- メインメニューの構成若干変更。
- 愛車Xelvisと過ごす日々のコーナー新設。
07月29日
07月24日
- CDのコーナー、OAGANIC Records Compilation Vol.3発売に伴う更新。
06月01日
04月27日
- 先方の不具合によりwebjumpの緊急用ミラーサイト休止。
04月02日
03月18日
03月05日
- BEMANI WEB LINGの移転に伴う設定修正。
03月01日
01月22日
01月02日
- DanceDanceRevolution系コーナー、情報バックナンバーコーナー設置。
12月31日
- beatmaniaコーナー、情報バックナンバーコーナー設置。
12月16日
- ぷよぷよ&魔導物語コーナー、PS版ぷよぷよ〜ん発売に伴う更新。
12月06日
11月23日
- surgeon来日情報特設コンテンツ公開。
- 各所の「戻る」のリンク先をアンカーで細かく指定する。
11月09日
10月28日
10月26日
- 全日本アーちゃん協会オフィシャルサイト、入会案内第23版に入れ替え。
10月23日
10月07日
- 全日本アーちゃん協会オフィシャルサイト、入会案内第22版に入れ替え。
09月24日
09月15日
08月12日
- 作品保管室、D2R用ステップデータコーナー新設。
- 同コーナー、「PARANOiA KCET 〜clean mix〜」オリジナルステップデータ掲載。
08月10日
08月09日
- 更新履歴のリスト順を下に行く程時間をさかのぼる順に変更。
08月08日
- 作品保管室にSCOファイルパック「ぷよぷよ」掲載。
08月07日
07月28日
07月26日
- 作品保管室新設。
- 作品保管室にBEAT魔ニヤリ用ダンサーデータ掲載。
07月14日
07月12日
- 全日本アーちゃん協会オフィシャルサイト、入会案内第21版に入れ替え。
06月29日
06月19日
05月21日
05月06日
05月02日
- ミラーサイト運営開始。メインをthe globe、ミラーをxoomとする。
04月30日
03月07日
02月06日
- 文字コードをShift_JISからISO-2022-JPに交換。
02月03日
01月28日
01月22日